生活習慣病をアプリで自己管理「Welbyマイカルテ」

スポンサーリンク
pexels-photo-887751.jpeg ミドルエイジ
Photo by PhotoMIX Company on Pexels.com

生活習慣病を自己管理「Welbyマイカルテ」とは

こんにちは。
無料(一部有料)のiPhone、Android対応ヘルスケアアプリを紹介する
「デジタルヘルスのアプリケーションをひたすら紹介するブログ」です。

まつしん
まつしん

生活習慣病をアプリで自己管理したい人必見

記念すべき第1回にご紹介させて頂くアプリは、Welby社の「Welbyマイカルテ」になります。

Welbyマイカルテ

Welbyマイカルテ

Welby Inc.無料posted withアプリーチ

少子高齢化が進み、超高齢社会となった本邦において、もはや病気を治すから病気にならないようにする時代がやってきております。
健康寿命の延伸が喫緊の課題となっており、たとえ病気になったとしても重症化しないようにコントロールすることがとても重要になってきております。

本ブログでは医療や介護だけではなく、セルフメディケーションや予防で用いられるソリューションを紹介していこうと思います。
主としてヘルスケアのアプリものを紹介していくつもりですが、中にはWebサイト専用のソリューションでもとても良いものもありますので、タイトルにはアプリとありますが、それに限らず紹介していこうと思います。

株式会社Welbyさんが運営している「Welbyマイカルテ」ですが糖尿病や高血圧症などの生活習慣病患者さんやそれらの予防を行う方などの血圧・血糖値・運動・食事など、健康にかかわる自己管理をサポートします。


医師や看護師などの医療者や健康サービス提供者(保健事業者等)などにユーザーがデータを開示することで、医療者をはじめとする担当者がデータをモニタリングして療養指導やアドバイス等を提供、サポートするためのPHR(Personal Health Record)サービスです。

生活習慣病の自己管理「Welbyマイカルテ」の主な機能(公式サイトから引用)

■生活習慣病(糖尿病、高血圧症、肥満など)の治療で重要な「記録」「自己管理」がかんたんに続けられる

各種連携機器で測定するだけで自動的にデータがアプリ内に収集され、手軽に自己記録を続けられます。また手入力による記録も可能で、かんたんに行うことが可能です。

■一目でわかるグラフや表

体重・血圧・血糖値・運動・睡眠などの記録はグラフや一覧表で振り返ることができます。食事記録は毎食ごとに写真またはテキストで記録することが可能です。

■複数のメーカーの測定機器やサービスと連携

血圧計や自己血糖測定器、体重計、体組成計、活動量計、睡眠計をはじめとした各社のアプリケーションと連動しており、測定するだけで血圧、血糖値、体重、活動量、睡眠状態などをアプリで記録し、振り返りを行うことができます。

■医療者や家族と記録を共有する

「Welbyマイカルテ」をご利用いただいている医療機関の医療者(医師、看護師、管理栄養士など)や家族に自分のデータを共有することも可能です。

【記録出来る項目】

・行動(行動目標)
・運動(歩数(歩)、距離(km)、カロリー(kcal)、中強度時間(分))
・体重(kg)
・血圧(拡張期/収縮期血圧(mmHg)、脈拍(拍/分)、IHB発現状況(有無))
・血糖値(朝食前/後、昼食前/後、夕食前/後、就寝前、夜間(mg/dL))
・おくすり(服薬状況)
・食事(写真またはテキスト)
・睡眠(就寝/起床時間、睡眠の質)
・検査値(血液一般、肝/腎機能、脂質、電解質、尿、便、各種マーカー等)
・血管年齢(CAVI、ABI、血管年齢)

Welbyマイカルテ

Welbyマイカルテ

Welby Inc.無料posted withアプリーチ

「株式会社Welby」について

所在地:東京都中央区

代表取締役 :⽐⽊ 武

資本金:916,650千円 (2020年12月31日現在)

設立:2011年9月1日

事業概要:患者向け治療支援デジタルサービス(PHR)の企画・開発・運用

【MISSION】
“Empower the Patients”

テクノロジーとデータで患者中心医療の実現に貢献する
多くの症例や患者さん一人ひとりのニーズに応え、最適な治療を提供するために必要なのは、
一元的に医療機関に依存するのではない”患者中心の医療”です。
Welbyはテクノロジーを活用したPHR(Personal Health Record)サービスの提供を通じて患者さんをサポートし、その実現に貢献します。

【VISION】
患者が「自ら情報を得て」「自ら行動し」「自ら判断できる」社会へ

Welbyが目指すのは、時と場所を選ばず、患者さんが自らの医療情報を得られ、行動・判断ができ、主体的に治療を進めていくことができる社会です。その社会の実現のために、Welbyは医療関係者や医療を取り巻くプレーヤーの皆様とともに共同でツールやサービスの開発・運営を行っております。患者さんと医療機関をつなぐインフラを創造することで、患者さんが「自ら情報を得て」「自ら行動し」「自ら判断する」手助けをいたします。

コメント

  1. […] 紹介するブログ」です。これまで生活習慣病や高血圧に関するアプリケーションとしてWelbyマイカルテやFiNCやウェルネス、食に関わるアプローチでおいしい健康などを紹介してきましたが […]

  2. […] Welby株式会社についてはコチラ […]