糖尿病管理、血糖値、血圧、体重の記録 「シンクヘルス」

ミドルエイジ

「シンクヘルス」とは

こんにちは。
健康アプリを紹介する「デジタルヘルスのアプリケーションをひたすら紹介するブログ」です。
今回は血糖値を中心として生活習慣病に関係する血圧や体重、食事や運動などを記録していき、病気の方もそうでない方も、体調の変化を把握し健康管理をサポートするデジタルヘルスのアプリケーション「シンクヘルス」を紹介させて頂きます。

厚生労働省 国民栄養・健康調査/患者調査の概況:2017年によると、糖尿病の患者さんの数は年々増加しており、現在は328.9万人もいると言われております。
糖尿病の疑いがある人の数は成人のおよそ5人に1人と言われており、その数なんと!約2000万人に達するというデータもあります。

生活習慣病はその名の通り、生活習慣が起因して徐々に体を蝕んでいく病気です。
まずは自分の生活をコントロールしていくことから始めましょう。

 「シンクヘルス」は日本で18万人、台湾など世界中では67万人に使用されているアプリケーションです。
その機能を見ていく前に、血糖について少し面白い動画が公開されてましたので、ご覧ください。

コーラ実験しながら【医師に質問】3人の血糖値はどのくらい上がるのか?

新鋭の大人気医師YouTuber、山村聡先生とのコラボ動画を先生のYouTubeチャンネルにて6/30(水)20:00より配信いたしました。

そのYoutube企画の中身ですが、血糖上昇の個人差について実験を行いながら、生活習慣病と減量についてわかりやすく解説を行なっていくという内容です!

シンクヘルスの主な機能(公式サイトから引用)

「シンクヘルス」はアメリカ最大の健康メディアの一つであるHealthlineに「2019年血糖管理ベストアプリ」の一つに選ばれました!

シニアにも使いやすい簡単操作で血糖値、血圧、体重、薬、食事を記録。各種健康データを見やすくグラフ化して、体調の変化を即座に把握、健康管理を長くサポート。アプリ「シンクヘルス」で糖尿病等との付き合いが少しづつうまく、楽になります!さらに、『仲間』機能により、他の利用者の健康状態をみて、例えばうまく血糖をコントロールしている人と仲間になりフォローする、SNS機能が加わりました。

シンクヘルスの機能について

— 血糖值を記録 —

シンクヘルスは血糖値の記録がシンプルで簡単。同時に薬、食事、運動、体の調子を記録できて、メモや写真の追加も可能。別売りのデータ転送ケーブルでお使いの血糖測定器とスマートフォンを接続すれば、一度に複数の血糖値のアップロードが可能に。

–血圧を記録–

シンクヘルスは血圧も記録できます。最高血圧、最低血圧、脈拍を入力して、過去の血圧の推移やコントロール状況を確認。

— 体重記録 —

例えば、2型糖尿病の方にとっては、体重コントロールがキーポイント。シンクヘルスなら体重や体脂肪率をいつでも手軽に記録できます。目標設定機能を利用して、無理なく自分のペースで体重管理。

— 分析 —

アプリ起動時に最新の血糖値データが表示。過去の血糖値の推移がグラフと表で確認できます。血糖値の目標範囲達成度も一目でチェックでき、食前食後の血糖値の比較や食事の分析も可能。

— 日記 —

「日記」ページで、過去の記録を見れば、血糖値変動の原因を調べられます。表形式の表示も可能で、食前と食後の血糖値をペアで測定して比較するのに便利。

— パートナー —

家族や友人をパートナーとして追加。パートナーになった家族、友人がデータの共有を通して、あなたの血糖値に気を配り、支えとなってくれます。

— 仲間 —

他の利用者の健康状態をみて、例えばうまく血糖をコントロールしている人と仲間になりフォローしあうことができる、SNS機能になります。

— PDFレポート —

シンクヘルスに入力した記録をひとまとめにしてPDFやExcel形式のレポートが作成可能。レポートには血糖値分布表、推移グラフ、過去の血糖値やそれに関する記録を記載。レポートをアプリから直接医師やその他医療スタッフに送信、またはプリントアウトして、再診時に持参できます。

— HbA1cの記録 —

HbA1cは長期的な血糖管理の指標。シンクヘルスなら、検査ごとにHbA1cを記録し、長期にわたってその傾向を観察することができます。

糖尿病等の慢性疾患と向き合い、血糖値を測定し続けていくのは容易なことではないと存じます。私どものサービスにより、血糖自己測定で得たデータを最大限に活用していただけるようになれば幸いです。アプリ「シンクヘルス」及びデータ転送ケーブルの詳細につきましては、弊社の公式ウェブサイトhttps://www.health2sync.comをご覧ください。

Appstore:4.2(1188件) ※2021年6月現在
スマートフォン対応

「H2株式会社」について

所在地:東京都台東区

CEO:エド デン

日本法人ゼネラルマネージャー:谷垣 主税

設立:2018年2月

事業内容:デジタルヘルス領域全般

OUR MISSION

一人ひとりの健康課題に寄り添い、楽しく、前向きな日常管理の意欲と行動変容を、”デジタルのチカラ”でやさしくサポートします。

シンクヘルスにこめた想い

コメント

タイトルとURLをコピーしました