「SIRU+」とは
こんにちは。
無料(一部有料)のiPhone、Android対応ヘルスケアアプリを紹介する
「デジタルヘルスのアプリケーションをひたすら紹介するブログ」です。
このブログは健康の維持増進を目的として、アプリケーションを用いて今までよりもちょっとだけ予防や治療に積極的になっていただければと思い、主にiPhoneで使えるデジタルヘルスのアプリケーションを紹介しております。
今のところ毎日更新をしておりますが、そろそろ隔日ぐらいの更新にさせて頂こうと思っております。
ネタ切れ・・・ではないですよ!
世の中にはデジタルヘルスのアプリケーションがたくさんあり、しかもリリースされた後にもどんどんUPDATEされ進化されております。
公式HPを読み解くだけではなかなか理解できない最新のUPDATEなどは広報で発信されているPRを見ているのですが、正確な情報を発信する為にも、しっかりと1次情報を読み解いていく必要があるので、しっかり時間をかけて研究したいな、と思っております。
又、デジタルヘルスの文脈で言えば、アプリにはなってないけど、Webサービスでも結構よいサービスがあったります。
サービスを作る方もアプリにすることが目的ではなく、人々の健康に寄与することが目的なので、その手段は必ずしもアプリである必要はないと思います。
そういったサービスも紹介していきたいな、と思います。
さて、前置きが長くなりましたが、今回は「SIRU+」を紹介させて頂きます。
管理栄養士監修/食事バランス改善 SIRU+(シルタス)
SIRUTASU Inc.無料posted withアプリーチ
まずはコチラの公式動画をご覧下さい。
これまでも当ブログで栄養管理に関するデジタルヘルスのアプリケーションをさまざま紹介してきました。
など、栄養管理や食事記録を行えるアプリは結構あります。
これらのアプリは作った料理で栄養管理をするといったものでしたが、今回紹介するSIRU+は買った食材で栄養管理を行うというものです。
SIRU+は、初期登録の際にポイントカードと連携させておくと、自動的に購買データがアプリに取り込まれ、購入した食材を栄養素に変換してくれます。
そして、栄養素の過不足や食の好みなどをアプリが学習していき、最適な買い物を提案してくれるようになります。
毎回食事を記録する手間をかけずに、買い物という日常生活のタスクを健康行動に変えることで、“頑張らないで健康”に近づくことを目指すものです。
ざっくりとした記録でも構わない、でも自動的に記録していき、さらに提案してくれたらいいよね、を叶えてくれるデジタルヘルスのアプリケーションです。
それではアプリの機能をくわしく見ていきましょう。
SIRU+(シルタス)
SIRUTASU Inc.無料posted withアプリーチ
SIRU+の主な機能(公式サイトから引用)
買い物データを自動で栄養分析し、栄養バランスが整う食材やレシピを提案するスマホアプリ。
繰り返し利用することで、食の好みをアプリが機械学習し、個人の食生活に合わせて最適な買い物を提案します。
日常生活の一部である買い物から健康的な食生活を目指す「頑張らないヘルスケアアプリ」です。
2020年4月に食材入力機能を追加し、対象スーパー以外で購入した食品なども登録できます。
=============================
SIRU+って?
=============================
毎日の栄養管理をかんたんに。
仕事や育児で忙しいアナタも、料理好きのアナタも、食べたいものを食べて健康をめざせる“がんばらない”ヘルスケアアプリです。
=============================
SIRU+の特徴
=============================
1. らくらく入力
買ったものを記録するだけ。対応カードで自動連携も。
2. 栄養を見える化
思いもよらなかった栄養が不足していた!なんて発見も。
3. 時短でヘルシー
足りない栄養を補う食事を最短1分で決められます。
=============================
SIRU+で変わる、アナタの暮らし
=============================
■仕事も家事も「うまいことやれる」
仕事や家事で忙しいママも安心。
通勤中や就寝前、家事のスキマ時間に、
最短1分でごはんを決められる時短アプリです。
■がんばらないで、心も身体も健やかに
ときにはジャンクもスイーツも食べたい。
大賛成!帳尻が合えば、それでいいんです。
あなたの前向きな食生活をSIRU+が支えます。
■子どもの好き嫌いをいっしょに乗り切る
子どもの好みと栄養を把握できる
SIRU+を使って、必要な食材をチェック。
細切れでごはんに混ぜ込むなどひと工夫も。
■受験やスポーツを頑張る子どものために
育ち盛りで元気いっぱいの子どもたち。
栄養豊富な食事でサポートしたい。
そんな親心にも、SIRU+はバッチリ応えます。
■栄養の偏りが起こすプチ不調を解消
さいきん気になる肌のむくみや目の疲れも。
足りない栄養をサクッと確認してから
食材を買い足して、効率的にリカバリー。
■いつものレシピアプリと併用して
ふだんレシピアプリを使っている方も、
まずはSIRU+!自分や家族の栄養に合った
食材を確認して、賢く食を選択しましょう。
=============================
こんな方におすすめ
=============================
・栄養バランスを気をつけたいけど、何を食べたらいいか分からない
・家事や仕事に手一杯で毎日の買い物がストレス
・料理好きからワンランクアップして、栄養バランスにも気を配りたい
・昔は感じなかった肌のむくみや目の疲れに悩んでる
=============================
カード連携で、もっと便利に
=============================
■千葉県
いちかわコルトンプラザ店、市川大和田店、市川店、イオンフードスタイル新松戸店、松戸西口店
■神奈川県
イオンフードスタイル港南台店
■東京都
三軒茶屋店、foodium東五反田
■兵庫県
神戸三宮店、西神中央店、六甲道店、湊川店、名谷店、イオンフードスタイル板宿店、イオンフードスタイル神戸学園店、グルメシティ本山店、グルメシティポートアイランド店、グルメシティ灘店、グルメシティ新神戸店、グルメシティ六甲アイランド店、舞子店、グルメシティ西明石店、鈴蘭台店、グルメシティひよどり台店、グルメシティ長田店、グルメシティ麻耶海岸通店、グルメシティ小束山店、甲南店、グルメシティ新長田店、イオンフードスタイルベルスト鈴蘭台店
※WAON POINTカードでのみご登録いただけます(電子マネーやクレジット一体型のカードはご利用いただけません)
SIRU+(シルタス)
SIRUTASU Inc.無料posted withアプリーチ
「シルタス株式会社」について
「人生100年時代」を生きる上で、健康はとても重要なもの。
トレーニング、食事制限、サプリメント…。あらゆるヘルスケアの流行がやってはくるけれど、なかなか続けられない。その度に、思うのです。
1人ひとり目指している健康も、ライフスタイルもまったく違うのだから、全員に合う健康法なんてそもそもないんじゃないか。
また、健康的な生活は楽しいことばかりではない。人によっては努力と我慢の連続なのに、結果が見えるまでに時間がかかる。
今の生活を変えてまで得たい健康とは何なのか、そのためにどんなヘルスケアを選ぶのかを考えることは、自分がどんな生き方をしていくのかを考えることと同義なんじゃないか。
シルタスはあなたのライフスタイルを変えることなく、あなたに合ったちょうどいい健康習慣が続けられることを目指します。
仕事や育児や趣味、人生を楽しむことをがんばる人にこそ、がんばらずに健康でいてほしいから。
所在地:東京都港区
代表取締役:小原 一樹
設立:2016年11月
資本金:5億9500万円(資本準備金含む)
事業内容:ヘルスケアサービスのシステム開発、 ヘルスケアマーケティング
【コンセプト】
「食べたいものを食べて健康に」
【VISION】
今の私と、未来の私に
SIRU+
普段の生活の中で、当たり前のように生じる「美味しいものを食べたい」という欲求。
しかし、誰もが「将来、不健康になりたくない」という欲求も持ち合わせています。
今のwantsと未来のwantsを両立させ、“食の選択をより自由に”することを目指します。
栄養を軸に新たな価値を BUSINESS
それぞれの家庭のライフスタイルに合わせて、普段の買い物から栄養バランスが整う食生活をサポート
お客様の栄養状態に合わせた商品の提案や、購買行動を分析して仕入れを最適化
個人の購買行動データを活用したマーケティングや、顧客ニーズに沿ったヘルスケア商品の開発
食のライフログを活用したヘルスケア事業の開発や、さまざまなパーソナルデータとの連携
想像をカタチに FUTURE
01新たな買い物のカタチを創造
普段の買い物の栄養バランスを可視化することで、購買のミスマッチを補正。栄養という軸での意思決定を通して、買い物の可能性を広げます。
02 頑張らないヘルスケアの仕組みづくり
「健康のための行動は続かない」をなくして、普段の生活の中で意識せずに健康に近づく仕組みをつくります。個人の生活に寄り添って、「何をすればいいのか」を分かりやすく提示し、誰もが納得して行動できることを目指します。
03 データの活用で豊かな生活を
食のデータを自動で取得することで、日々の栄養状態が分かるだけでなく、将来の病気リスクを予測。栄養の偏りを改善し、生活習慣病の予防や未病の促進につなげます。
コメント