長崎県民のためのながさき健康づくりアプリとは?
デジタルヘルスアプリケーションDBの第180回です。
今回は長崎県公式の自治体アプリ「ながさき健康づくりアプリ」をご紹介させて頂きます。
長崎県民で健康づくりに取り組みたい人必見!
「ながさき健康づくりアプリ」は多くの長崎県民の方々が主体的に気軽に楽しく健康づくりに取組めるよう、ウォーキング等日々の生活習慣でポイントを獲得して、地域のお店でのサービス利用や県産品等の抽選会に参加できる長崎県公式アプリです。
長崎県民の健康の現状を知る
まずは長崎県の健康について現状を見てみましょう。
残念ながら、長崎県民の皆さんは健康的な生活習慣を送っているとは言い難いのが現状です。
何らか健康上の問題で日常生活に制限のない期間を示す健康寿命は男性で72.29歳、女性で75.42歳となっており、健康寿命との差(晩年、何らかの健康課題を抱える期間)はそれぞれ8.69歳と11.9歳となっております。
血圧も高い方が多く、収縮期血圧の平均値(mmHg)も男性で全国ワースト5位、女性で4位となっております。
ピカピカの健康優良!と言えない長崎県民の為、ながさき健康づくりアプリが誕生致しました!
長崎県民の健康課題(長崎健康革命より)
長崎県の主な健康課題として、「血圧の高さ」と「喫煙率の高さ」があります。
長崎健康革命は、「運動」、「食事」、「禁煙」、「健診」の4つの取り組みです。
健康課題の解決に向けて、みなさん一緒に長崎健康革命・ながさき健康づくりアプリを始めましょう!
ながさき健康づくりアプリについて
多くの県民の皆様が主体的に気軽に楽しく健康づくりに取組めるよう、ウォーキング等日々の生活習慣でポイントを獲得して、地域のお店でのサービス利用や県産品等の抽選会に参加できる長崎県公式アプリ「ながさき健康づくりアプリ」を2月1日にリリースしました。
アプリを使ってお得に健康づくりをはじめましょう!
長崎県公式の詳しいマニュアルはコチラ
ながさき健康づくりアプリ
フェリカポケットマーケティング無料posted withアプリーチ
ながさき健康づくりアプリのポイントについて
「ながさき健康づくりアプリ」は,毎日の生活習慣(ウォーキングや体重・血圧入力など)がポイントになる長崎県の健康づくりアプリです。
貯めたポイントは、県内の協力店にて割引利用や県産品等が当たる抽選への参加が可能です。
日々のウォーキングや体重・血圧測定、健(検)診の受診などの健康活動や、イベントに参加してポイントを貯めることができます。
「ながさき健康づくりアプリ」を毎日の健康管理サポートにご活用ください。
ながさき健康づくりアプリについて(公式サイトから引用)
貯めたポイントは、県内の協力店にて割引利用や県産品等が当たる抽選への参加が可能です。
日々のウォーキングや体重・血圧測定、健(検)診の受診などの健康活動や、イベントに参加してポイントを貯めることができます。
「ながさき健康づくりアプリ」を毎日の健康管理サポートにご活用ください。
ながさき健康づくりアプリの使い方
①健康づくり活動に取り組んで、ポイントを貯める(ポイントの対象はポイントメニューを参照ください)。
②貯めたポイントに応じて県内の協力店で割引をうける、もしくは、県産品等が当たる抽選に参加する、など。
※協力店で”ポイントを使う”で減算します。
主なポイントメニュー
- 歩数
- 体重・血圧の入力
- 生活習慣のチェック
- 健(検)診受診
- 各種健康イベント等への参加
- ウォーキングコース制覇
- アンケート回答
- ログインボーナス
主な機能
歩数・総距離の計測/目標歩数達成率・達成日数表示/消費カロリーの表示/体重・血圧・健(検)診受診・生活習慣の記録/BMI表示/月間の歩数・体重・血圧のグラフを表示/個人ランキング(全体・年代・地域・グループ・企業団体)/グループ対抗ランキング(地域・グループ・企業団体)/各種イベント参加確認(QR・GPS)/ウォーキングコース/ポイント利用画面(店舗割引・抽選)/長崎県及び県内各市町からのお知らせ配信/アンケート配布/引継ぎ機能/問い合わせ
注意事項
- 景品の当選対象者は、長崎県在住の方のみです。
- 当アプリではGPSを利用します。アプリ起動中やバックグラウンドで継続的にGPSを利用すると、通常よりバッテリー消費が早くなる場合があります。
- 他アプリを同時に起動すると、メモリの容量が大きくなり、正常に作動しない場合があります。
- 省電力モードでは、正常に歩数計測やウォーキングコースのGPSが反応しない場合があります。
- 機種変更時は、旧端末にて引継ぎコードを発行し、新しい端末にて引継ぎを行ってください。
- タブレット端末での動作は対応しておりません。
- Wi-Fi回線のみで接続している端末での動作は保証しておりません。
推奨環境
iOS 13.0以上/iPhoneSE(第一世代)以降対応
- 一部端末に関しては対応OSバージョン以上でも動作しない場合があります。
- 本アプリは、「Appleモーションコプロセッサ」および「HealthKit」の歩数計測機能を利用しています。
- 歩数の自動計測を有効にするには、ヘルスケアアプリのアクセスに同意していただく必要があります。
- 本アプリの機能を利用するのに一部、「通知を許可」、「撮影の許可」に同意していただく必要があります。
ながさき健康づくりアプリ
フェリカポケットマーケティング無料posted withアプリーチ
長崎県について
人口:1,279,871人
世帯数:557,923世帯
県庁所在地:〒850-8570 長崎市尾上町3-1
フェリカポケットマーケティングについて
代表取締役社長:納村 哲二
所在地:東京都港区
出資金:4.45億円
設立:2008年1月
事業内容:ICTを活用した地域活性ソリューションの提供
ICTを活用したマーケティングソリューションの提供
FeliCaカード・QRコードに対応した処理端末提供、スマートフォンアプリ、
その他システム等の提供
ミッション
“ITを活かして、地域の活性化への貢献”
では、「地域の活性化」とは何か?
私たちにとって、地域を活性化するとは「ヒト・コト・マネーの流入を増やし、流出を防ぎ、創発を促し、循環量を増やすこと」と考えています。
私たちは、日本の素晴らしさは地方にこそあると思います。豊かな自然とその恵み、そして古来から脈々と伝承されてきた文化や伝統は、まさに日本の宝です。この宝物を未来につなぐことは、今を生きる私たちの当然の責任であり使命だと思います。
しかしながら、その担い手たちは地元を離れ、残った高齢者がその宝物を伝承のあてもなく細々と紡いでいるのが現実です。
地域をひとつの生態系(エコシステム)として捉えた場合、地域の健全な維持・成長に大切な「ヒト・コト・マネーの流入・流出・創発・循環」のバランスが崩れています。地域という生態系にとって過度な流出は、その存亡の危機に直結します。
私たちは、自然界の生態系同様に、地域も多様性がもっとも重要だと考えます。自治体、企業、店舗、NPOによる活動および伝統文化の継承、観光振興、地域スポーツといったあらゆる施策が有機的につながり同期し相乗効果を生み、より活性化された「地域エコシステム」を実現することを最大の命題として、その証明に果敢に挑戦します。
代表取締役社長 納村哲二
著書 「地域通貨で実現する地方創生」(2016年)
コメント