
「おうちドクター」とは
こんにちは。
健康アプリを紹介する「デジタルヘルスのアプリケーションをひたすら紹介するブログ」です。
本日はお手持ちのスマートフォンを通して、いつでもどこでも医師の診察を受け、自分に合ったお薬を処方してもらえる「おうちドクター」を紹介させて頂きます。
「おうちドクター」は日本国内で診療されている医師がスマートフォンを通じてオンライン診療を行い、花粉症や痛風患者さんに日本で認可を受けた治療薬を処方するデジタルヘルスのアプリケーションです。
ただし、おうちドクターは自費診療のオンライン診察サービスですので、健康保険は適用されません。
本サービスを運営されている株式会社ネオキャリアーさんは、おうちドクターをどんどんアップデートされております。
花粉症から始まったサービスも専用アプリケーションの開発、そして痛風に対してのサービスをリリースされ、もうまもなくAGAや高血圧といった領域について近日中にサービスをリリースとのことです。
どんどんオンライン診療のサービスも進み出しており、更なるサービス拡大に期待です!
おうちドクターの主な機能(公式サイトから引用)
おうちドクターは、自宅で痛風・花粉症の診察や薬の受け取りができるオンライン診療サービスです。
【おうちドクターの特徴】

・いつでもどこでも受診
病院に行く必要はありません。あなたの好きな時に、いつでも。おうちで、職場で、どこでも。
お手持ちのスマホから受診できます。

・安心の診察・処方
症状やこれまでの治療を、問診票と診察を通して医師がしっかりヒアリング。
まずはお気軽にご相談ください。

・お薬はポストで受け取り
処方されたお薬はご自宅に届きます。
ポスト投函なので、受け取り漏れの心配もありません。

【こんな方におすすめ】
- 病院や薬局での待ち時間をとにかく減らしたい方
- 家事や仕事が忙しくて通院が面倒くさい方
- 病院までの距離が遠くて来院できない方
- 院内感染を避けたい方
【ご利用の流れ】
STEP1:問診票に回答
STEP2:医師との診察で処方を決定
STEP3:最短翌日ポストに配送
【注意事項】
※おうちドクターでの診察は成年者(年齢満18歳以上の方)に限ります。
※おうちドクターは保険適用外・自由診療です。
※診察は提携医療機関の医師が行います。
※オンライン診察は、対面診察を補完するものです。
※オンライン診察の形式は、医師がテキストや動画チャット、対面診察の中で最適な形で診察を行います。医師の指示に従ってください。
Appstore:5.0(7件) ※2021年5月現在
スマートフォン、PC対応

「ネオキャリア」について
所在地:東京都新宿区
代表取締役社長:西澤 亮一
設立2000年11月15日
資本金:100,000,000円
従業員数:3,604名(2020年12月31日時点)
Statement ネオキャリアのステイトメント
ネオキャリアは、お客様へのサービス提供、経営判断、メンバーの教育、採用など全ての企業活動において、「NEO CAREER STATEMENT」を最重要視し、日々徹底して実践しております。
常にお客様と向かい合い、お客様の声に耳を傾け、お客様に感動して頂けるサービスをご提供できるよう、成長し続け、一歩一歩前進して参ります。
ここでは、“ネオキャリアの根幹を成す考え方”である「NEO CAREER STATEMENT」について、ご紹介します。

【Philosophy】
成長し続ける
【Mission】
「ヒト」と「テクノロジー」で、一人ひとりの価値ある未来を実現する
【Vision】
世界を代表するサービスカンパニーの創出
2030 Vision
アジアを代表するサービスカンパニーの創出
【Value】
ValueはNCGの全社員のあるべき「行動指針」を表現しています。「Value」は「自分/仲間/会社/顧客/社会」の5つの対象に対して具体的にどのような行動をするかが表現されています。

コメント