生理日を入力して生理周期を自動計算できる「LiLuLa」とは
こんにちは。
無料(一部有料)のiPhone、Android対応ヘルスケアアプリを紹介する
「デジタルヘルスのアプリケーションをひたすら紹介するブログ」です。
今回は、、、
生理周期をしっかり管理したい女性は必見! |
女性医療に特化されており、ホルモン剤やピルを取り扱う製薬会社「富士薬品工業株式会社」のFemtechとしてのデジタルヘルスのアプリケーションを紹介させて頂きます。
後半には、生理周期を管理できるアプリ「LiLuLa」が気になった方に、同じジャンルのアプリも紹介していますので、ぜひ最後まで読んで下さいね!
健康管理のLiLuLa -健康管理/妊娠アプリ
富士製薬工業株式会社無料posted withアプリーチ
数問答えるだけであなたのお悩みを解決してくれるかもしれないヘルスケアアプリ
が見つかるよ。
無料なので試してみてね!
富士薬品工業さんと言えば、製薬会社です。
ホルモン剤やピルの他、後発品や診断薬もお持ちになれておりますが、昔から女性医療領域で特に力を入れてきた製薬会社です。
子宮内膜症や月経困難症、更年期障害や不妊症など、とても充実した情報サイトをお持ちですので、生理周期を管理できる無料アプリ「LiLuLa」をご利用になられる前に、是非と一度サイトもご覧ください。
女性医療分野に特化されていることもあり、サイト「生理痛情報ナビ」には情報が満載です。
「生理痛情報ナビ」には生理痛に悩める女性必見の、生理痛に関する知識から治療法、実際の受診に関して、医師のインタビューや女子大生の生理痛座談会など、たくさんのコンテンツで女性の生理事情についての情報が得られます。
生理周期に関して、悩まれている方や詳しく知りたい方は必見ですね。
なお、富士薬品工業株式会社さんのホームページでは、基礎体温表もダウンロード出来ますので、必要に応じて活用ください。
アプリの利用を望まない方でも生理周期を確認できますよ。
また、緊急避妊薬や低用量ピルを処方してくれる医療機関も同サイトにて検索可能です。
それでは、完全無料で生理周期を計算できる生理アプリ「LiLuLa」を詳しくみていきましょう
生理周期を計算できるアプリ「LiLuLa」の主な機能(公式サイトから引用)
~女性健康支援アプリ「LiLuLa」の特徴~
「LiLuLa」は、思春期から更年期まで幅広い女性の健康を考えて開発されたサービスです。このアプリは産婦人科医監修のもと、女性にとって大切な生理やそれに関連したテーマについて、正しい知識をお届けしたいという思いから生まれました。「LiLuLa」を使っていただくことで1人でも多くの女性の悩みや不安が解決し、毎日を快適に過ごすお手伝いができれば嬉しく思います。
本アプリは以下の機能が「完全無料」でご利用いただけます。
* 生理日や基礎体温をまとめて管理「カラダログ」 *
毎月の生理日を登録することで、生理周期を自動計算。基礎体温や体重の管理もできます。登録した毎日のデータはカレンダーやグラフ機能を利用することで体の変化を分かりやすくお伝えします!
※生理周期、排卵予定日は個人差があり、ホルモンのバランスや微妙な体調変化、ストレスなどによって変動します。本アプリの情報はあくまでも目安としてお考えください。
* 婦人科に関するお悩みを症状と病名から調べられる「お悩みガイド」 *
生理やおりものの事など、婦人科に関するカラダの悩みについて、症状や病気の名前から詳しく調べることができます。自分のカラダを見つめ直すきっかけとして利用してみてください。
* 婦人科に関するよくある質問について医師の回答を掲載「教えてDr.」 *
婦人科に関するよくある質問と医師の回答を、Q&A形式でわかりやすく表示。掲載されていない質問は自分で投稿することもできます。
そのほかにも・・・
○「生理」「避妊」「婦人科検診」「不妊」「更年期」についての解説もご用意。
●婦人科関連、健康関連の女性のためのコラムを随時更新。
○生理予定日やピルの服用時間、そのほか最新情報を便利なプッシュ通知でお知らせ。
●5つのカラーテーマの着せ替えで、アプリをもっと楽しく。
など、さまざま機能を用意しています。今後も随時情報は更新して行きます!
●LiLuLaをご利用する際のお願い
本アプリをご利用される際は、アプリ内に記載しております、『アプリについて』『プライバシーポリシー』『利用規約』を必ずお読みください。
また、本アプリの通信にかかるパケット通信料はお客様のご負担となります。十分ご注意ください。
●利用環境
iPhone向けアプリケーション
機種OS
iOS9.0以上
Wi-Fi通信環境で行うことを推奨します。
※一部端末に関しては対応OSバージョン以上でも動作しない場合があります。
※今後のアップデートに際し、対応環境や対応端末が変更になる場合があります。
【LiLuLaに関するお問い合わせ窓口】
lilula@fujipharma.jp
※本サービスは日本国内にお住まいの方を対象としております。 日本国外からのご利用はご遠慮ください。
健康管理のLiLuLa -健康管理/妊娠アプリ
富士製薬工業株式会社無料posted withアプリーチ
生理周期をしっかり管理したい女性におすすめの他のアプリ
「LiLuLa」以外にも生理周期を管理できるアプリは他にもあります。
機能やデザインなど、他のアプリも要チェック!
高校生におすすめ!生理管理アプリ「ソフィガール」
無料の生理管理アプリはこちらもおすすめ。
生理用品ブランド「ソフィ」が手がけるアプリです。
高校生やはじめて生理管理を行う方、生理周期を知るために是非使ってみてください!
・無料の生理管理アプリはこちらもおすすめ。 ・生理用品ブランド「ソフィ」が手がけているので安心。 ・高校生やはじめて生理管理を行う方におすすめ! |
生理を記録し、生理周期のパターンを見つよう|Clue
生理周期が心と体にどのように影響するか、、、
生理を記録してデータを蓄積していくことで、生理・排卵・PMS 予測や、生理周期を通じて肌・ストレス・活力レベルなどの変化が見えてくるよ。
・生理やPMS、妊娠可能期間を次回 3 生理周期分予測 ・避妊ピルの服用通知で飲み忘れ予防可能 ・アプリ内広告なし。生理管理アプリにありがちなピンク色じゃないよ |
基礎体温と生理で排卵日予測「コノトキ」
生理周期は女性の体調管理のために必須。
そして、妊娠したいカップルにも必須!
・基礎体温の比較グラフが大人気! ・カップルで使えて、妊娠予測や体調記録、2人の予定を共有 ・妊娠に必要な機能がオールインワン! |
体温記録を管理するアプリ「ルナルナ 体温ノート」
生理周期を知るために、基礎体温記録に特化したアプリ。
「ルナルナ 体温ノート」なら婦人用基礎体温計と連動しているので楽に記録が可能です。
・基礎体温を記録すればグラフが自動描写 ・婦人用基礎体温計からデータ転送可能で楽ちん ・毎月の生理日も記録で、次の生理日や排卵日もバッチリ予測! |
アプリで診療、ピルが届く「スマルナ」
生理周期にお悩みだったら、医療機関に受診も検討するかと思います。
忙しくてなかなか婦人科に行けない方は「スマルナ」も利用してみては??
・オンライン診療でいつでもどこでも受診可能 ・シンプルなボックスでポストにお届け ・薬剤師や助産師に無料で相談できる相談窓口があって安心! |
生理管理アプリを色々見比べてます。
自分にあったアプリを選んでみてね。
他にもたくさんおすすめのアプリがあるので、
「デジタルヘルスのアプリケーションをひたすら紹介するブログ」
内を色々探してみてね。
「富士製薬工業株式会社」について
会社名:富士製薬工業株式会社
代表取締役社長:岩井 孝之
所在地:東京都千代田区
設立:1965年4月
資本金:37億9,910万円
グループ従業員数:連結:1,550名(富士製薬:779名 OLIC:771名) (2020年9月30日現在)
事業内容:医療用医薬品の開発・製造・販売(注射剤、内用剤、外用剤、診断薬)
経営理念 〜 富士製薬工業の土台となる基本的な指針、存在意義を示すもの
優れた医薬品を通じて、人々の健やかな生活に貢献する
医療に有意な価値を提供するという想いを一つにみんなで難題に挑み続け、当社にしかできないことを成すことによって、医療の現場から強い信頼と支持を得てさらなる貢献を果たすことが重要な使命です。
富士製薬工業の成長はわたしたちの成長に正比例する
わたしたちみんなが幸せでありたいという意志を大切にして、医療における製薬の仕事を通してみんなとともに、もっと成長できる機会と場を創り続けることを会社経営において一番優先しています。
2030年ビジョン(10年後どうありたいか)
わたしたちが、経営理念の実践を通じて、10年後の2029年9月期末に到達したい「ありたい姿」が2030年ビジョンです。
世界の女性のwell-being*の向上に貢献している
「優れた医薬品を通じて、人々の健やかな生活に貢献する」という経営理念をさらに深め、医薬品を中心にしながらもその枠を超えて、世界中の女性を肉体的・精神的・社会的にもすべてが満たされた状態にするため、当社が積極的に貢献している状態を実現します。
薬の富山からGlobal Marketに進出している
日本の薬都である富山で培ってきた、人々の健康に貢献し、そしてよりよい薬を創出するための探求心、高品質な医薬品を供給する製造技術をもとに、当社が世界の舞台で人々の健やかな生活に貢献している状態を実現します。
世界一幸せな会社と社会貢献が一体化している
富士製薬工業グループで働く社員ひとり一人が、働くことにやりがいと充実感を感じ、それが社会への貢献に繋がり、社会から感謝されることが社員ひとり一人の成長と喜びに繋がり、更に大きな社会への貢献を生み出す、このような好循環を生み出す状態、これが「世界一幸せな会社」です。
コメント